我が家は使いきれないものにあふれてる

我が家にある使いきれないものを、台所事情からSDGsまで幅広く紹介しています。

紙ごみ(リサイクル古紙)

資源ごみの回収日。

リサイクル古紙にする紙ごみが大量にある。

なぜか、大量にある。

集積所に、ほぼ毎週持っていっている。

我が家では、エコ意識高い系なので、リサイクル古紙になる紙は、燃えるゴミにしないで、極力、資源ごみにしている。

リサイクル古紙を入れる紙袋は、毎回、満杯だ。

リサイクル古紙を意識すると、燃えるゴミから、紙ごみはかなり減る。

燃えるゴミの紙ごみは、ティッシュや、少し汚れた紙くらい。

あとは、リサイクル古紙NGな紙。

はっきりってめんどくさい。

でも、慣れると、燃えるゴミにするには、後ろめたくなる。

燃やしてCO2がでるのを防ぐ(+1)、リサイクル古紙にすれば、新たに木を伐採しなくて済む(+1)、と考えればよい。

地球温暖化防止に、+2ポイント貢献していると、思えばよい。

服を買ったときの、タグに始まり、中に挟んである紙、お菓子の空き箱、とにかく、リサイクル古紙OKな紙は、全部リサイクル古紙に。

やり始めると、こんなに紙ごみが発生することに、恐怖を感じる。

そして、資源ごみの回収日。

リサイクル古紙が大量に出ているのを見ると、なぜかうれしい。

本当は、燃えるごみだけじゃなくて、資源ごみ自体も少ないといいのかも、と思う。

ドックフード

我が家では愛犬のために、ドックフードを、定期配送してもらっている。

この定期配送というシステムがやばい。

我が家で購入しているお店は、定期配送周期が自由に選べるのだが、送った後に「送りました!」と連絡が来る。

まとめて買うとお得で、2万円以上買うと送料も無料になるので、1度に3袋程度購入している。

なので、まだ在庫が残っていても、問答無用で大量のドックフードが送られてくる。

なるべく在庫が溜まらないように配送周期を長めにとっているのだが、結構忘れがちなのだ。

「やべーーー、送られてきた!」

そんな状態だ。

定期配送前に、もうすぐ送りますよー、と教えてくれるところもある。

Amazonだ。

もうすぐ定期配送の品物、送るからねー、と、メールが来る。

なので、まだ在庫がある場合は、もうちょっと先延ばしができる。

いっぽう、うちが買っているところは、最初に述べた通り、送りつけてから、定期配送完了!というメールが来る。

お店的には、購入してもらってなんぼだから。

たぶん、Amazonは返品の仕組みがよく出来ているから、定期配送後に返品されるほうがコストなんだと思う。

在庫が6個貯まったときは、さすがにやばいと思い、配送周期をMAXにしておき、在庫が尽きてきたら、配送周期を変更して、前倒しで送ってもらうようにしている。

届いたら、忘れないうちに配送周期をMAXにしておく。

そんなこんなだが、愛犬には、健康で、長生きしてほしい。

乾燥昆布

コンスターチと、一緒に発見された、乾燥昆布。

だし汁をつくるときに、つかう、あれだ。

かちっかちなので、当たり前だけど、そのままじゃ、食べられない。

こちらも賞味期限が切れていた。

切れて半年くらいだから、気持ち的には許せる期間だ。

何でもかんでも、賞味期限を過ぎたからといって、捨てるのは、心が痛い。

でも、昆布なんて料理に使った記憶がほとんどない。

なにか良い手は・・・?

あった!

ご飯を炊くときに、一緒に入れる。

これだ!

これなら、すぐにでも実践できそうだ。

もうちょっと調べると、古米を美味しく食べる知恵らしい。

古米なら、今の時期にぴったりじゃないか。

乾燥昆布は大量にあるけど、1ヶ月位あれば、なんとか使い切れそうな気がしてきた。

昆布は、ミネラルも豊富らしい。

なんだったら、炊いたあとに、その昆布を刻んで食べても良いらしい。

ちょっと調べただけで、すごく勉強になったなぁ。

もしかしたら、ちょっと調べれば、捨てずに済んだ食材も、たくさんあったかもしれない。

申し訳ないことをしたなぁ。

うちには、もう使い切れないものは、なくなってきたと思ったけど、まだまだありそうだな。

コンスターチ

以前、人生で初めてカスタードクリームを作った。

作り方を調べて、材料にコンスターチを使うことを知った。

薄力粉でも良いみたいだが、そのときは、なぜか、コンスターチを使った。

コンスターチとは、原料がとうもろこし、らしい。

見た目は、片栗粉と一緒。

レシピを調べると、片栗粉の代わりに、コンスターチを使う人もいる。

一方で、カスタードクリームに片栗粉も使えるらしい。

薄力粉も、片栗粉のかわりになるし。。。

ということで、なんだかよくわからないけど、カスタードクリームを作るときに使った、コンスターチが、賞味期限切れで、棚から発掘された。

前回、発見したとき、「カスタードクリームを作る以外に、なにか代用できないか?」、と思って、寝かしてしまったが、それから、あっという間に、月日は流れた。

粉ものだけど、賞味期限をとっくに過ぎて、しかも、開封済みだと、なかなか、使う気になれない。

申し訳ない、コンスターチよ、やすからに眠ってくれ。

次にカスタードクリームを作るときは、薄力粉か、片栗粉で作ることにするよ。

わざわざ、買ったこともない、コンスターチを選択してカスタードクリームを作ろうとした、わたしの過ちだ。

レジ袋

我が家に沢山あったレジ袋。

ついに使い切った。

いまは、在庫切れ。

逆に、困っている。

レジ袋を、小さいゴミ箱に入れて使っているからだ。

大きいゴミ箱には、大きいゴミ袋を買っている。

なぜか、小さいゴミ箱用のゴミ袋は買っていない。

ゴミ出しのたび、週に2枚は消費される。

買い物に行くときは、基本エコバックを持ち歩いているので、レジ袋をもらうことはない。

ウーバイーツや出前館、ファーストフードでテイクアウトで、ビニール袋をもらうことがある。

在庫が増える、貴重な機会。

小さいゴミ箱用のゴミ袋を買えば済む問題なのに、なぜか買えない。

ずっとレジ袋を使っていたせいで・・・、習慣とは恐ろしい。

最近は、ゴミ袋の代わりになるものを探して使うことがある。

筒になっているビニールの片側を結んで、袋状に

外出したときに、ゴミ袋に良さげなものは、持って帰ってくる。

我ながら、恐ろしい。

でも、在庫に怯えながら生活するのは苦しいので、明日買うことにする。

News Diet ここ数年読んだ本で最強だった

この1年で、ニュースを見る時間が1/10になった。

News Diet という本を読んだからだ。

内容は、シンプルだったが、すごく単純明快だった。

「ニュースは娯楽である。」

これだけで、すべてすっきりした。

ここ数年で読んだ本で、最強だった。

amzn.to

毎日ニュースを見て、世の中のことを知っておくことは当たり前のことだと思っていたが、そうじゃないみたいだ。




そういえば、昔、悲しいニュースがあり、目にしないように、ニュースを避けて、日々過ごしたことがあった。

当事者に近いと、そのニュースを見ないのだ。

一方で、ニュースが娯楽、と捉えると、ほとんどのニュースは自分には直接関係ないので、客観的に見ることができる。

「世の中にはかわいそうない人がいるんだね。」という他人事なのだ。

でも興味を引き付けるような内容。

ネガティブな内容が多いのは、ネガティブな内容のほうが興味を引き付けるから。

情報を提供する側も、読む人に興味を持ってもらえるように書く。

娯楽と一緒だった。



スマホを開くと、ニュースを見るので、なかなかスマホ依存を脱却できなかったが、ニュースに対する意識が変わったので、開いてもほとんど見なくなった。

ニュースを見ないと、必要な情報が得られないという不安もあるが、困ったことは今のところない。

本当に必要なお知らせは、なぜか、自然に届く。


おかげで、ニュースを見て、心を痛め、気持ちが沈む機会が減った。

ニュースを見ていた時間、ニュースで影響を受けた時間、などなどを、本を読む、など、ほかの時間に割り当てられるようになった。



限りある時間を、もっと有効活用できそうな気がする。

まだ、Kindle Unlimitedの対象になっていない。

自分は、メルカリで購入し、メルカリで売却した。

購入した値段と、売却した値段があまり変わらない、とは、そういうことなんだと思う。



おすすめなので、ぜひ読んでほしい。

味噌ダレ(つけてみそかけてみそ)

味噌ダレをお土産でもらった。

つけてみそかけてみそ

amzn.to


名古屋では、どのご家庭の冷蔵庫にも常備されている調味料らしい。


もらったときは、色々かけて試した。

自宅で、本格的な味噌カツが食べられる!

これはいいー。



ただ、なかなか減らない。

普通の味噌なら、お味噌汁に入れて、定期的に消費される。

醤油も一緒だ。

こちらは、普段食べていない味なので、物珍しいうちは消費できるが、長続きはしない。


その味で育ってしまうと、なかなか他の味を常時使うのは難しい。

特に味噌は。

更に、味噌ダレになってしまうと、使い切るまでのハードルが上がる。

味噌ダレになったせいで、賞味期限も短くなってしまう。

これは、仕方ないことである。

使い切るプレッシャーに押しつぶされなくても、大丈夫。


十分満足したら、賞味期限過ぎたあとに捨てるのも、今捨てるのも一緒だ。

味噌にも、わたしにも、あなたにも、責任はない。

恋しくなったら、現地で、お店で料理として堪能すればいい。